共働き家庭におすすめの家電「ロボット掃除機」。ハイスペックな商品が要らない理由

こんにちは。めんだこ家族です。

共働き生活していると、家の掃除って週末にしかできないですよね。

ロボット掃除機の便利さは、言わずもがな。というか、改めて説明する必要がないくらいに認知されていると思います。

ワタシのオススメは、一週間の決まった日に必ずルンバで掃除機をかけること。

そして、週末に細かいところを掃除機で綺麗にします。

毎日かけたらいいじゃん!って声が聞こえてきそうですが、小さいお子さんがいる家庭って、ルンバを動かすための整理整頓が結構大変なんですよね。

細かいおもちゃの部品とかが吸い込まれないようにしたり、床に置いているものをできる限り上に移動させたり。

ですから、週に一度か二度、ルンバの日を作って出かける前に動かすのがオススメです。

では、どのタイプのロボット掃除機を買ったら良いか。

あくまでズボラな性格のワタシの意見を参考にしていただけると嬉しいです。

結論

  • スマートスピーカーに対応しているものを選ぶ
  • ソファーなどの下に入っていけるか
  • オーバースペックに注意!
  • スマートスピーカーに対応しているものを選ぶ

ご自宅にAmazon EchoやGoogle Home等のスマートスピーカーを置いているなら、これに対応したものが絶対に良いです。

我が家にはAmazonのスマートスピーカーを家の各所に設置しているのですが、

アレクサ、ルンバで掃除機をかけて

と話しかけると、掃除を始めてくれます。

大したことない。と思われる方もいるかもしれませんが、これに一度慣れちゃうともう戻れません。

他にも子育て家庭とアレクサの相性がとても良いので、ロボット掃除機とセットで購入を検討してもいいかもしれません。

  • ソファなどの家具の下に入っていけるか。

これは必ずカタログを確認しておいてください。

これができないとロボット掃除機の長所が失われてしまいますから。

あとは、カーペット等の段差を乗り越えられるかが問題となりますが、調べたところ現行販売品のほとんどがこれはクリアできるので、あまり気にしなくて良いかと思います。

  • オーバースペックに注意!

買った時は良さそうに見えても、いざ使ってみると全くと言っていいほど使わない機能が盛りだくさんの家電って世の中に溢れていますよね。

しかも、それによって値段が高いものを買わされているという。悪い例が我が家にもあります。

電子レンジです・・・・。結局温める機能と解凍する機能しか使っていないのに、無駄にいろんなボタンが付いていて、本当に後悔しています。

日本の家電メーカーがイノベーションを起こせず数十年間も停滞したままの理由が、この「無駄機能全部のせで金儲け」から脱却できないからだとも言われています。

ロボット掃除機は、ハイクラスになれば30万円くらいします。

ワタシの結論は、そんないいやつ要らん。です。

そもそも、平日にロボット掃除機による掃除の出来栄えなんてチェックする余裕ありません。

やっといてくれるだけでいいんです。どのみち、物を動かしてまで掃除をしてくれるわけではありませんので、週末の掃除から解放されるわけではありません。

予算は5万円から10万円くらいが妥当なところだと思います。

AIとか画像認識とか。それっぽいワード並べてマーケティングするの上手ですから、気をつけてください。

ワタシのおすすめ


価格は10万円以内。上記で説明した必要な機能が備わっており我が家でも活躍しております。

20万円のロボット掃除機を買ったからといって、10万円のそれと比べて劇的に生活の質が変わるとは思いません。

物と機能にはある一定のところで頭打ちがあり、適正な価格というものが存在すると思っています。

オーバースペックの家電を買うことほど無駄な買い物はありませんから、これからも注意していきたいと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA